忍者ブログ

長楽庵

但馬の国  射添の郷  川会山長楽寺
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍

[PR]

2024/04/20(Sat)23:49

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

声明とフルートトリオ

2015/03/31(Tue)21:12



西宮の県立芸術文化センターで行われた声明とバーゼル・フルートトリオ(阿部礼奈、小山裕幾、小松綾)による鎮魂コンサートに参加させて頂きました。フルート3本によるアンサンブルと即興?は素晴らしく聴き応えあるものでした。ホールは満員御礼。明日は高野山大学黎明館です。

拍手

PR

No.600|声明Comment(0)Trackback

青年教師会寺院訪問

2015/03/12(Thu)13:41

拍手

No.607|行事・出来事Comment(0)Trackback

高野山結縁行脚

2015/02/12(Thu)19:18

高野山開創一千二百年記念大法会に向けて、聖地高野山と全国檀信徒の皆さんとの御縁を結んでいただくため、飛行三鈷をモチーフとした「祈念三鈷」と高野霊木で製作された「撫で三鈷」また奥之院に輝き続ける「不滅の聖燈(貧女の一灯)」を奉戴した行脚隊が、一年掛けて全国各所を巡り高野山に至る予定です。2月9日に播磨より但馬に入り、12日に小代の美方パレスにて報恩法会と法話が行われました。参拝者は「結縁芳名帳」に記帳し高野山壇上伽藍に永代奉納されます。

 

拍手

No.604|行事・出来事Comment(0)Trackback

理趣三昧講伝

2015/02/05(Thu)15:50



淡路宗務支所の事相講伝に講師として招聘頂きました。開創法会に向けて理趣三昧の実践をということでしたが、敢えて現在伝わる声明について俯瞰的なお話しをさせて頂きました。
試行錯誤なこともあり期待に添える内容では無かったかも知れません。本当はもう少し理論的なことまで突っ込んで話せればよかったのでしょうが、考えが整理できておらずとりとめない内容になってしまったことは汗顔の至りです。声明の統一ということは事ある毎に云われますが、基幹となるべき理論的な研究はまだまだこれからのように思われます。またの機会があれば次に繋げて行ければ幸いです。
お世話になった支所・自布団役員の皆様、3会に渡り熱心に受講頂きました淡路支所教師の皆様には心より御礼申し上げます。

拍手

No.602|声明Comment(0)Trackback

あけましておめでとうございます

2015/01/02(Fri)09:23

本年もよろしくお願い致します。

天気予報は大雪ですが、長楽寺は快晴です。道路も除雪されてますので、どうぞ初詣にお参り下さい。

三が日は拝観料無料です。




拍手

No.591|日々好日Comment(0)Trackback

霧の朝

2014/11/11(Tue)18:37










拍手

No.590|日々好日Comment(0)Trackback

雨に燃る

2014/11/09(Sun)09:35

拍手

No.589|日々好日Comment(0)Trackback

紅葉

2014/11/05(Wed)11:21

これからが見頃です。



拍手

No.587|日々好日Comment(0)Trackback

六団中国参拝

2014/10/31(Fri)21:05

高野山真言宗第六地域伝道団では、来春の高野山開創1200年記念大法会に連なる記念事業として訪中参拝団を募集し、高野山添田隆昭宗務総長の御親教を仰いで、大乗寺長谷部真道団長以下但馬からの14名を含む兵庫県内の僧俗49名が、弘法大師ゆかりの中国の聖跡を参拝しました。

10月27日に関空より空路上海乗り継ぎで西安のホテルに着。
28日は青龍寺にて添田主務総長を導師に報恩法会を奉修し、住職の寛旭法師に来年の開創法会に来山頂くよう御招待して快くお受け頂きました。


青龍寺 





市内食堂にて中国式精進料理を賞味の後、玄奘三蔵の建てられた大雁塔のある慈恩寺を参拝。続いて不空三蔵の住持された大興善寺に参拝すると、再び住職(青龍寺と兼務)の寛旭法師と副住職にお迎え頂き、境内を御案内頂きました。


大雁塔


 
大興善寺

  
長安古城墻

西安2日目の29日は明代(14世紀)に出来た長安城の城壁や碑林博物館等を観光し、午後から空路で福州に移動。30日は早朝より先発隊の我々は最近できた新幹線を使って霞浦県の空海大師記念堂へ。
掃除や供物等の準備を行った後、弘法大師の漂着せられた赤岸鎮の浜辺で本体に合流。空海大師記念堂にて報恩法会を奉修しました。
遅めの昼食を地元の方々と御一緒してから福州に戻り、31日帰国しました。

 
赤岸鎮


空海大師記念堂

通訳を兼ねて御同行頂いた高野山無量光院土生川上綱様と金剛峯寺職員中島龍範師には現地のいろんなお話しや体験などをお聞きし、とても印象深い旅となりました。
計画段階よりお世話頂きました皆様に篤く御礼申し上げます。

拍手

No.588|行事・出来事Comment(0)Trackback

第17回村岡ダブルフルウルトラランニング

2014/09/24(Wed)10:53

今年からウォーキングコースのスタート地点が但馬大仏前になりました。村岡高校の吹奏楽部も手伝いに来てくれています。

 

拍手

No.586|行事・出来事Comment(0)Trackback