忍者ブログ

長楽庵

但馬の国  射添の郷  川会山長楽寺
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍

[PR]

2024/03/19(Tue)16:29

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

棚経のお知らせ

2016/07/19(Tue)12:28

8月5日(金) 山田
8月6日(土) 丸味 長瀬
8月7日(日) 熊波
8月8日(月) 長板 原
8月9日(火) 和田・小城 味取
8月10日(水) 入江 長須 香住
8月11日(木) 和佐父
8月12日(金) 高津 豊岡
8月13日(土) 村岡 地区外
8月14日(日) 川会

各地区とも午前7時頃より回らせて頂きます。
小城(住宅)は、和田が終わってからになります。

拍手

PR

No.609|未選択Comment(0)Trackback

災害義援金

2011/03/20(Sun)21:35

高野山真言宗では災害対策本部を設置して東日本大震災の救援・支援活動を行っております。
義援金を受付させて頂きます。皆様の御協力を御願いします。

拍手

No.389|未選択Comment(0)Trackback()

宿曜経の参考資料

2010/06/04(Fri)10:27

松本俊彰和上米寿記念講習会「宿曜経を読む」には各所より多くの御出席をいただきありがとうございました。お陰をもちまして無事盛況裏に終了し、続編講習会の計画も立ち上がっております。
御要望をいただきましたので、当日紹介された、または関係のある文献をいくつか御紹介させていただきます。

『文殊師利菩薩及諸仙所説吉凶時日善悪宿曜経』
http://21dzk.l.u-tokyo.ac.jp/SAT/ddb-sat2.php?mode=detail&useid=1299_
(大正新修大蔵経テキストデータベース)

原本です。「これを読まねば始まりません」とのこと。
 
『密教占星法』上下二巻 森田龍僊著


『星と真言密教』 岩原諦信著
http://www.tohoshuppan.co.jp/reissue/fs-180-4.html (東方出版)

上記二冊は近世真言宗の名著とされ必ず挙げられるところです。松本和上は特に森田僧正の御本を手元において研究されたそうです。
星供次第は岩原僧正のものが流布しています。

『密教占星法実践』
『密教占星法応用』 河村真光著

 

この2冊は特に紹介されていませんが、二十七宿の占いをやるのであればほぼ一冊で用が足りて便利です。宿曜経の説に付合しており、題名からして前の森田僧正の『密教占星法』に拠るものと思われます。上巻(実践)は本命宿の見方、下巻(応用)は三九秘要について詳しいです。最近まで普通に手に入りました。本屋に行けばまだ棚にあるかも知れません。

『密教宿曜占星術』 小峰有美子著



現在市販されている本の中では、この人のものが良く当たるとお勧めでした。

『二十七占星術 六害宿』 武光誠著


六害宿についてはこの本を読めばよいとのお勧めでした。

『平成萬年暦』
http://www.nakaoshoten.jp/mannenreki/index.html  (中尾書店)

生年月日から旧暦を調べるにはこのような萬年暦が必要になります。他にも類本は多種あります。

また思い出しましたら追記します。

拍手

No.352|未選択Comment(0)Trackback()

猿尾滝

2009/08/23(Sun)23:51

夏休みの体験に子供と近所の名勝・猿尾滝に行ってきました。
ここから車で15分程でしょうか。妙見山から村岡に下りてくる谷筋です。形が猿の尾に似ているので猿尾滝と名付けられたそうです。



神戸観光壁紙写真集 http://kobe-mari.maxs.jp/kami/saruotaki.htm

拍手

No.285|未選択Comment(0)Trackback()

安流伝授

2009/06/25(Thu)20:39

高野山にて。
安流とは京都山階の安祥寺流のこと。
但馬にも縁の深い法流です。

拍手

No.254|未選択Comment(0)Trackback()

金剛講但馬地方本部役員会

2008/05/15(Thu)22:50

県立但馬長寿の郷にて。
何かと会議続きのこの頃です。

拍手

No.177|未選択Comment(0)Trackback()

チベット情勢についての声明

2008/05/04(Sun)13:22

全日本仏教会HPより転載させていただきました。

チベット情勢についての声明

 日本の伝統仏教界唯一の連合体である財団法人全日本仏教会および世界仏教徒連盟日本センターを代表し、現今のチベット情勢について、以下の通り表明いたします。
 全日本仏教会は世界仏教徒連盟の唯一の日本センターとして、世界仏教徒連盟に加盟する各センターとは、その所属する国家・地域の政治形態の如何に関わりなく、同じ仏・法・僧の帰依三宝の立場から対等な関係を築いてきました。その立場は今後も変わることはありません。
 ラサ市はチベット仏教の聖地です。今回、そのラサ市をはじめ中国各地において僧侶・市民と治安部隊の衝突により多くの死傷者が出ている深刻な事態に対し、私たち日本の仏教徒は深く憂慮しています。関係者に対しては、暴力に訴えることなく、対話による問題解決の可能性を模索するよう強く求めます。
 なお、私たち日本の仏教徒は今後ともチベット情勢の推移を注視してまいります。
 

合 掌
  

二〇〇八年三月十七日
財団法人全日本仏教会
理事長     安原 晃

 


胡錦涛国家主席への要請書
http://www.jbf.ne.jp/d20/

全日本仏教会
http://www.jbf.ne.jp/

拍手

No.171|未選択Comment(0)Trackback()

週末ライブ

2006/11/18(Sat)22:17

たまにこんなことも。

左側の茶色いのが私です。鳥取市内某ライブハウスにて。

 

8927ebd1jpeg

拍手

No.26|未選択Comment(0)Trackback()