忍者ブログ

長楽庵

但馬の国  射添の郷  川会山長楽寺
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍

[PR]

2025/04/19(Sat)23:24

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

高野山詠舞近畿大会

2012/06/26(Tue)18:03

但馬地方本部教師会として出場。二位入賞しました。

拍手

PR

No.547|行事・出来事Comment(0)Trackback

団参2日目

2012/06/24(Sun)20:40

吉野山金峰山寺に参拝しました。



拍手

No.544|行事・出来事Comment(0)Trackback

高野山参拝

2012/06/23(Sat)19:19



拍手

No.543|行事・出来事Comment(0)Trackback

震災義捐金

2012/06/07(Thu)14:33



大仏殿内に設置しております義援金箱の浄財(平成23年6月~24年3月分)は、高野山真言宗但馬青年教師会によって南三陸町の被災者に届けていただきました。ちなみに昨年6月迄の分は兵庫県仏教会を通じ被災地にお届け頂いております。御協力ありがとうございました。

真言宗但馬青年教師会のブログ
http://ameblo.jp/tajimaseinen/entry-11261907748.html

拍手

No.540|行事・出来事Comment(0)Trackback

花まつり 続き

2012/05/21(Mon)22:22




















拍手

No.537|行事・出来事Comment(0)Trackback

花まつり

2012/05/20(Sun)18:39























拍手

No.536|行事・出来事Comment(0)Trackback

花まつり準備中

2012/05/19(Sat)17:50

今年も静心壬生流村岡教室・谷口教室のみなさんに生け花を奉納していただいています。
他にも但馬巨木保存会による写真展、町内の習字教室による書道展など沢山の展示物が準備されました。



拍手

No.533|行事・出来事Comment(0)Trackback

つまみ絵花展

2012/05/19(Sat)12:10

20日の花まつりに合わせて、地元村岡区入江・亀村安恵さんの「つまみ絵」を大仏殿に展示させて頂きました。
とても手間のかかった緻密な作品ばかりです。是非お越しになって御覧下さい。






拍手

No.532|行事・出来事Comment(0)Trackback

はなまつりの御案内

2012/05/11(Fri)22:12

「はなまつり」とはお釈迦さまの誕生日(旧暦四月八日)をお祝いする伝統行事です。御生誕姿のお釈迦さまにお花を捧げ、甘茶をそそいで感謝の祈りを捧げましょう。

5月20日(日) 午前10時~ 御詠歌奉詠 仏生講式 灌仏会

一鉢奉賛受付(鉢植えのお花を献花しましょう) 一鉢千円

いけばな展 書道展 写真展

甘茶・おはぎ御接待 (無料)

フリーマーケット開催 (参加者募集中)

午後1時~ はなまつりライブイベント

コーラス・御詠歌舞踊・尺八・民謡・ヨサコイソーラン・バンド演奏等

【今年の出演予定バンド】

ISO(アイ・エス・オー)

tn_P1020619.JPG

オトメ・ザ・ドレッシング



マッチボックス



当日は拝観無料です。多くの方の御来場をお待ちしてます。

拍手

No.530|行事・出来事Comment(0)Trackback

東日本大震災弔鐘

2012/03/10(Sat)21:03



明日で東日本大震災から一年が経ちます。犠牲となられた方々の菩提を弔うため、3月11日14時46分より梵鐘を鳴らして復興への祈りを捧げたいと思います。

拍手

No.529|行事・出来事Comment(0)Trackback