
国立文楽劇場開場25周年記念の特別企画公演として、サンガによる高野山の声明と天王寺楽所雅亮会による舞楽の共演が実現します。
平成21年9月12日(土) 午後2時開演
国立文楽劇場 (大阪市中央区日本橋1-12-10)
(公演案内チラシより)
本公演では、天王寺楽所雅亮会に伝承される数々の個性的な舞楽曲のなからら、「甘州」「胡徳楽」ほか、そして高野山の声明は、本山の大法要「大曼荼羅供」に唱えられる声明曲の内、「云何唄」「散華」「対揚」「理趣経(中曲)」ほかを、それそれ二部構成により上演いたします。変化に富んだ、見ごたえ聞きごたえたっぷりのプログラムをどうぞお楽しみ下さい。また、開演に先立ち、両者そろって場内に練り込む行道もおこなわれます。豪華共演の幕開きにふさわしい絢爛豪華な世界が繰り広げられるでしょう。
予約開始/8月13日(木)10時~
【電話予約】 国立劇場チケットセンター(10時~17時) 0570(07)9900
【インターネット予約】 http://ticket.ntj.jac.go.jp/
【窓口販売開始】 8月14日(金)
【ご観劇料】 一般4200円 学生2900円
国立文楽劇場
http://www.ntj.jac.go.jp/bunraku/index.html
天王寺楽所雅亮会
http://www.garyokai.org/
サンガ(真言声明の会)
http://www.samgha.jp/
PR
12日でしたか…。
2009/09/14(Mon)09:51
今はもう とんと離れて仏法を学ぶことに力を入れています。
胡徳楽や甘州など難しい あまりやらない曲をやったのですね。やはり退出は長慶子でしたか?
真言声明と天台から来ている真宗の声明は趣が違うと聞いています。
またもう少し身体が治れば雅亮会にも通ってみたいですが
今の感じだと難しそうです。
No.1|by yoshi|
URL|Mail|Edit