高野山開創千二百年記念大法会お待ち受け高野山金剛講西日本奉詠大会が岡山シンフォニーホールで行われました。
高野山真言宗管長松長有慶大僧正に御親教いただき、1400名以上の金剛講員が集結し、連合本部毎に担当の御詠歌を奉納されました。兵庫連合本部は今回の大法会のために新作された『御開創千二百年和讃』をステージと二階客席に分かれて奉詠いたしました。但馬地方本部からは48名が参加しました。会場内は撮影禁止でしたので写真はロビー備え付けのモニターです。
第2部では伝道劇「高野への道」が上演され、金剛流合唱団による合唱曲奉詠、詠監諸師による一斉奉詠が行われました。
