[PR]
2025/04/20(Sun)01:58
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007/02/17(Sat)12:23
No.73|声明|Comment(0)|Trackback()
2007/02/15(Thu)18:23
今日2月15日はお釈迦さま入涅槃の日ということで、寺で一人静かに涅槃講式を読誦します。
行事としての涅槃会は、今年は27日に京都太秦の広隆寺にて行います。これは宗派や組織の垣根を越えた全くの有志による大法会ですが、毎年錚錚たるメンバーが参集して行われます。
数年前よりこの法会の世話人をさせていただいているのですが、純粋に釈迦如来や明恵上人を敬愛して集まった多くの人の協力によって成り立っているこのような法会に参加できるということは、僧侶としての生き甲斐の一つでもあります。
No.72|声明|Comment(0)|Trackback()
2007/02/14(Wed)11:40
高野山の声明 法会具現絵巻
第四回 「理趣三昧」
主催:特定非営利活動法人SAMGHA
出演:宮田 永明、真言声明の会
日時:2007年2月17日(土曜日)
場所:いずみホール
時間:開場 16時、開演 17時
座席:S席4,500円 A席3,500円(税込み)
全席指定・解説プログラム付
現在チケット販売中。
当日券もまだいくらかあるようです。
お急ぎを!
◆チケットのお申し込みは
SAMGHAのホームページ
発売:いずみホールチケットセンター
電話番号:06-6944-1188
営業時間:電話受付 10時~17時30分
窓口受付:10時~18時
休業日:日曜・祝日等
No.71|声明|Comment(0)|Trackback()
2007/02/13(Tue)22:30
高野山一乗院にて。
いよいよ迫ってきた17日大阪いずみホール公演のリハーサルです。
中曲理趣経という大役をいただきました。
各方面からも注目をあびているようで、気合いを入れねばなりません。
写真は頂き物ですが休憩時間の様子。リラックスしすぎてますか?
No.70|声明|Comment(0)|Trackback()
2007/01/23(Tue)18:33
本年の初練習は大阪にて。本当は18日が初めだったのですが急用で行けず。残念ながら新年会にも参加できませんでした。
大阪公演も逼ってきたのでそろそろ仕上げにかからないといけません。散華行道を行うとのこと。
No.58|声明|Comment(0)|Trackback()
2006/11/22(Wed)22:38
明年2月17日(土)
法会具現絵巻 第四回 「理趣三昧」 と題して
大阪ビジネスパーク(大阪城脇)の「いずみホール」で公演を行います。
詳細は下記リンクをご覧下さい。現在チケット発売中です。
No.28|声明|Comment(0)|Trackback()